学校生活 School life
クラブ活動
バトントワリング部
オーブリ下で週4で活動しています。
金曜日は外部からのコーチが来られて指導してくださいます。
体育祭、文化祭、大会前は練習時間が増えますが毎日楽しく活動しています。昨年はダンスドリル全国大会出場。地域のお祭りなどにも参加しました。公立高校では珍しいクラブです!
一見華やかで簡単そうに見えますがとても難しく地道に練習しないと習得できません。だからこそやりがいがとてもあり、できたという達成感も多くあります!
気になった方は体験でもいいのでぜひ来て見てください!
【活動報告】
● 4月14日(土)に富田老人福祉センターのふれあいデーに参加しました。
ふれあいがテーマだったので、はにたん体操の演技では、「みんなで楽しく」を意識して構成しました。来ていただいたみなさんのそばにいって演技し、とても盛り上がりました。笑顔の交換ができました。
演技後は、マジックショーにも参加させていただき、とても楽しかったです。
司会の交遊亭楽笑さんには、打ち合わせのときからエールをたくさん送っていただき、私たちの気持ちももりあげてくださいました。会場にこられたみなさんにもたくさん声をかけてコミュニケーションをとられており、最初から最後まで楽しい会にしていただきました。「いつも・心に・逢い・ラブ・遊」とステキなつながりを学ばせていただきました。
参加した方々からも、とてもステキだったよと声をかけていただき、次のやる気につながりました。
● 3月27日(火)にダンスドリルスプリングフェスティバルに参加しました。
冬のダンスドリル全国大会で披露した演技と同じ曲を使用しましたが、3年生が卒業したので、
新たに1.2年チームで演技構成を変えて演技しました。
3月は学校で練習する期間が少なく、不安になりましたが、その分日々練習に集中して取り組みました。
これまでの中で1番評価がよく、とくに表情の面でたくさん褒めていただきました。引き続きがんばります。
●1/21(日)高槻ハーフマラソンでボランティアとしてパフォーマンスを披露しました。
1/21(日)高槻ハーフマラソンのスタート時と表彰式で参加した皆さんにエールを送りました。
スタート時は、高槻市消防団の生演奏に合わせ、「恋ダンス」と「はにたん体操」を踊りました。
表彰式では学年ごとにバトンをつかった演技を披露しました。1年生は新入部員を交え、1年生全員の発表としてははじ
めての舞台となりました。1、2年ともに笑顔いっぱいで踊ることができました。
3年生にとっては引退の日、これが高校最後のダンスでもあったので、終了後はみんなでたくさんの思いを語りあいまし
た。1、2年生は、これから新チームでさらにがんばっていく決意を固めました。苦しいこともみんなで乗り越え、楽しい
こともみんなで共有しながら、がんばっていきたいと思います。
● バトントワリング部は、平成30年1月6.7日に東京で開催された全国ダンスドリル冬季大会に出場しました。 近畿大会で
出場を勝ち取ったときの気持ちを忘れず、さらによいパフォーマンスになるよう日々努力を重ねました。最初はなかなかそ
ろわなかったラインもそろうようになりました。毎日の積み重ねの大切さを実感し、さらにそれが自信につながることも学
びました。
受賞には至りませんでしたが、大会の中で感じた喜び、悔しさなど様々な気持ちをこれからの練習に活かしていき、個々
としてもチームとしてもさらに成長し、最高のパフォーマンスができるようにこれからもがんばっていきたいと思います。
●2017年11月23日(木)『『第37回近畿高等学校総合文化祭』に参加し、マーチング・バトントワーリング部門に参
加しました。
東大阪アリーナの会場で行われました。
結果は、奨励賞をいただきました。また、来年度徳島県で開催されます『第38回近畿高等学校総合文化祭』に大阪代表で
出場することが決まりました。
●2017年11月4日(土)『関西ダンスドリル秋季競技大会』のメジャーレット部門に参加しました。
東和薬品ラクタブドームの会場で行われました。
結果は、第2位となり、2018年1月に東京の武蔵野森総合スポーツプラザで開催されます全国高等学校ダンスドリル冬季
大会の出場が決まりました。
これからも応援よろしくお願いします。
●2017年10月21日(土)大冠松原秋フェスタに参加しました。
雨のため、大冠小学校の体育館で演技となりましたが、雨にまけない笑顔で踊ることを目標に頑張りました。
ポンポンを使った全員での演技、バトンを使った学年ごとの演技を精一杯行い、暖かい声援をいただくことができました。
全員 1年 2年 3年
●2017年7月17日、本校で行われたサッカー大冠カップのオープニングで踊りを披露し、暑い中がんばっている小学生や中学
生にエールを送りました。
●2017年7月15日、高槻総合センター1Fで開催されました、高槻ハイウェイフェスタ(J:COM高槻局主催)に出演しま
した。大きな拍手をいただき有難うございました。
●今年度も、吹奏楽部のマーチングとともに体育祭(6/1)のオープニングを盛り上げました。
毎年1年生は体育祭がデビュー戦になります。体育祭が最高のものになることを願って、最高の笑顔で一生懸命がんばりま
した。これからもますますステキなチームになるように
日々練習に一生懸命取り組みたいと思います。
●高槻シティーハーフマラソンス(1月22日)
スタート地点で応援、表彰式で演技をしました。
●第8回全国高等学校ダンスドリル冬季大会出場(1月15日 於:国立代々木第二体育館)
メジャーレッド部門2位 大技が決まり大きな拍手をいただきました。
●第35回大阪府高等学校芸術文化祭出場(平成29年1月8日 於:大阪芸術大学)
●第36回近畿高等学校総合文化祭出場(11月19日)
ウインク体育館(姫路市立中央体育館)で、『マーチングバンド・バトントワリング部門』が開催され、
本校のバトントワリング部が大阪代表として参加しました。
スピード感のあるすばらしい演技だとの講評をいただき、奨励賞を受賞しました。皆様の応援、御協力有難うございました。
●全国高等学校ダンスドリル選手権大会2016関西大会 5月28日
メジャーレット部門で第二位になりました。